HOME GROWN Wednesday|”HOME”を育てる、水曜日。より良い暮らしへ

JOURNAL|TESEN

TESEN SHARE HOUSEでは、毎週水曜日を「HOME GROWN Wednesday(ホーム・グロウン・ウェンズデー)」と名づけ、TESENスタッフが シェアハウスの巡回を行っています。

 

この取り組みは、ただの設備点検、定期巡回ではなく、”家と人、どちらもより良くしていくための一歩””として始まりました。

 

まだ始まったばかりの小さな試みですが、いつかこれがTESENの“当たり前の文化”として根づいていくように。そんな想いを込めて、毎週のHOME GROWN Wednesdayを積み重ねていきます。

 

HOMEを整える

建物や設備、共用スペースを定期的にチェックし、小さな不具合や気になるところを早めに見つけて対応しています。
清掃用品や消耗品の在庫も確認し、いつでも安心して過ごせる環境を保っています。
ABOUT|TESENシェアハウス&ホステル|SEN OSAKA

暮らしを支える

入居者さんとのちょっとした会話や相談も、HOME GROWN Wednesdayの大切な時間です。
「少し大きめの家具の移動を手伝ってほしい」
「日本語が正しいか履歴書を見てほしい」
「空港まで荷物の配送の方法を教えてほしい」
「住所変更、携帯番号解説、銀行口座解説 etc」
そんな小さな声に耳を傾けながら、入居者さんが安心して暮らせるよう、“頼れる存在”でありたいと思っています。
みつわ屋のリビングにゲストが集合!

水曜日が、TESENの“HOMEを育てる日”に

物件を整えることは、そこでの暮らしを整えること。
そして、入居者さんの笑顔は、僕たちスタッフのやりがいにもつながります。小さなケアの積み重ねが、暮らしをより良く、あたたかくしていく。
まだ道の途中ですが、この時間を通して、**“HOMEをみんなで育てていく文化”**をTESENらしく形にしていけたらと思っています。
それが、HOME GROWN Wednesdayに込めた想いです。

#CATEGORY : BLOG / JOURNAL
#TAG :

SHARE

ReTWEET

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA